2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 kashiwabara 天野式リトミック ひかり組 V足で姿勢良く立ちます。 キラキラ 「4分ちゃん」(手の4分音符の表現) 「お父さん」(足の4分音符の表現) お遊戯「カバさん」 お遊戯「カエルの歌」 赤ちゃん(足の8分音符の表現) にじ組 おじいさん(足の2 […]
2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 kashiwabara 製作 つき組 お花紙をくしゅくしゅと丸めて、ビニール袋へ詰めます。 そら組 フィンガーペインティングをします。 ひかり組 お弁当箱に見立てて、おにぎりやおかずをつめていきます。
2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月24日 kashiwabara こどもの日の会 こどもの日の会 こどもの日の由来を分かり易く伝えます。 各クラスのこどもの日の製作を発表します。 どんな工夫をしたのか皆の前で発表しています。 「こいのぼりがすいこんだ」のお話しです。 ほしのこ組 つき組 そら組 ひかり […]
2024年4月26日 / 最終更新日 : 2024年5月24日 kashiwabara 公園遊び 北浦和公園にて そら組 「タンポポ見つけたよ!」「すごいでしょ。」 おひさま組 「キノコを見つけたよ!」 自然に触れ、子ども達の小さな発見がありますね。
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 kashiwabara 誕生会 4月の誕生会です。 インタビューを受けます。 誕生月のお友達のインタビューを真剣に聞いています。 園からのプレゼントは「ケーキを作ろう」です。 ボールの中で混ぜると、いろんな物ができるので、子ども達も喜んでいます。 最後 […]
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 kashiwabara 給食の様子 つき組 給食の時間。 上手にスプーンを使っています。 そら組 おいしいポーズをとってくれました。 ひかり組 新しいお友達も少しずつ給食に慣れてきました。 にじ組 好き嫌いせず、バランス良く食べています。 おひさま組
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 kashiwabara 母の日製作 つき組 クレヨンでお絵書きしています。 そら組 母の日製作 カーネーションを作ります。 にじ組 大好きなお母さんの顔を描きます。