2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 kashiwabara 救命訓練 救命訓練の研修を園内で実施しました。 皆、真剣に教わっています。 繰り返し研修を実施して身に付けていきます。
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 kashiwabara 天野式リトミック 大好きな天野式リトミックのレッスンの日です。 自然と子ども達の笑顔がこぼれます。 年長組のおひさま組は、青・赤・白のハチマキを締めて取り組みます。集中力が高まりますね。
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 kashiwabara 避難訓練 避難訓練を行いました。 火災を想定して北浦和公園まで避難します。 「お か し も ち」 を守ります。 お 押さない か かけない し しゃべらない も 戻らない ち 近寄らない
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 kashiwabara 日常の様子 ハイハイが上手にできるようになりました。 0歳児クラスの赤ちゃんも保育園の生活に少しずつ慣れて、とってもかわいい笑顔を みせてくれるようになりました。 製作の様子 スタンプで何を作っているのかな?
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 kashiwabara 夏野菜の苗植え 食育活動として夏野菜の苗植えをしました。 今年はトマト・ピーマン・ナス・ルッコラを植えました。 苗のお世話を 各クラスごとで行います。 収穫が 待ち遠しいですね。
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 kashiwabara 英語レッスン 週1回の英語のレッスンです。 講師のニコラス先生とたかまさ先生と一緒に 歌をうたったり挨拶をしたり 簡単な単語の発声をします。 遊びながら楽しく 英語に親しみます。
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 kashiwabara 天野式リトミック 3歳児クラス・ひかり組さんの初めての天野式リトミックの指導がありました。 講師の池田先生の声掛けで 元気いっぱいに取り組むことができました。 4歳児クラス・にじ組さんと 5歳児クラス・おひさま組さんは集中して取り組んでい […]
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 kashiwabara こどもの日 「こいのぼり製作」「こいのぼり給食」 5月5日の「こどもの日」にちなんで こいのぼりを作りました。 シールや絵の具、クレヨン等を使って 思い思いのこいのぼりができました。 子ども達の健やかな成長を願っています。 今日の給食はこいの […]