2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kashiwabara 給食 イベント給食の日は、朝から子どもたちも楽しみにしています。調理の先生もみんなが嬉しそうに食べている姿を見にきました。モリモリ食べて、ピカピカになったお皿を見せて「おかわりください!」と子どもたち。元気にいっぱい遊んだ後の […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kashiwabara 外遊び 秋は自然の宝物がたくさん 北浦和公園にもたくさんの宝物があり、自然を感じることができました。 ドングリや松ぼっくり、銀杏の葉、色とりどりの自然物に目を輝かせながら「せんせ~い!見て!見て!」と大事そうに握りしめていました […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kashiwabara 各クラスの製作 芸術の秋! 各クラス様々な技法を用いて製作を楽しみました。 11月は親子遠足もありお弁当を作ったり、北浦和公園で拾った落ち葉でローラー版画をしたり、トイレットペーパーの芯でミノムシを作ったりしました。 運動会のにじ・おひ […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kashiwabara 秋の共同製作 「秋がいっぱい」というテーマでほしのこ組からおひさま組まで、全クラスによる共同製作をしました。 ほしのこ組はかわいいおててをスタンプし「もみじ」、つき組は封筒に指スタンプをし「どんぐり」、そら組は絵の具で「柿」、ひかり組 […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kashiwabara 11月 誕生会 11月は3人のお友達がお誕生日を迎えました。 好きな乗り物、好きな食べもの、将来の夢をインタビューされると照れてしまったり、固まってしまったり、自信満々だったりと色々な表情を見せていました。 先生からの出し物は「バルーン […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kashiwabara 11月の食育活動(イワシのつみれ汁作り) 11月は旬の魚、イワシを使ったつみれ汁作りに取り組みました。 魚の体の仕組みを丁寧に伝え理解を深めた後、実際に包丁で捌くと「痛そう」「血が出てかわいそう」という声も聞こえましたが、自分たちが食べる大切な命に興味を示しなが […]
2019年11月19日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 kashiwabara 運動会 10月26日(土)さいたま市立常盤小学校の体育館にて第2回運動会を行いました。 たくさんの応援を受け、日頃の成果を存分に発揮することができました。よーいドンの合図で走り出し1番を目指して頑張ったかけっこ、かわいい衣装を身 […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 kashiwabara 親子遠足 11月9日(土)気持ちの良い秋空が広がる中、親子遠足で東武動物公園へ行きました。ふれあいコーナーではヤギにエサをあげたり、ヒヨコやウサギを抱っこしてみたり、ゾウを見つけて思わず「おおきい~」と目をまん丸にしながら、見てい […]
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 kashiwabara 10月 誕生会 10月は10名のお友だちが誕生日を迎えました。 お友だちからたくさんお祝いしてもらい、とても喜んでいました。 先生からのプレゼントは『ぐるんぱのようちえん』のシアター 大きなビスケットが出ると、「わー美味しそう!食べたい […]
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 kashiwabara ハロウィン 10月5日(土)ハロウィンイベントを開催しました。 ブリティッシュカルチャーアカデミーの講師、マイケル先生・しおり先生とハロウィンにちなんだゲームを楽しみました。地域の方々のご協力の下、パレードも盛大に行うことができまし […]